と言いながら、自分が書こうとは言いださないメンバーたちです。誰か叱ってくれ!!
さて、そんなFemi-Palニュースですが、今回は電話相談員養成講座のご案内です。
しかももう始まっている! いかにもFemi-Palニュースらしいじゃありませんか。
実は今月末or来月初めに発行されるフェミニストカウンセリング通信のNPO報告で、この電話相談員養成講座についてお知らせしているので、詳細はFemi-Palニュースで、ということになり、久方ぶりに投稿という次第にあいなったわけであります。
こちらが養成講座の案内の表紙。
プログラム内容はこちら。現在Ⅰ期が進行中です。半分済んでしまいましたが、単発での受講も可能ですので、今後の日程の中で関心のあるものがあれば、是非どうぞ。 現在第Ⅱ期の受講生を募集中です。ここでやるのは「聴く」「話す」などのコミュニケーションの基礎。「参加者の声」にあるとおり、ここでの学びは、日常の対人関係にも活かせます。 そして電話相談を取るためのプログラムが、次の頁で紹介されている第Ⅲ期です。この頁の下のほうで紹介されている「さかい・おんな電話相談」が、私たちの電話相談です。 電話相談に関心のある方は是非 受講して、私たちの仲間になってください。NPOFC学会・堺の仲間たちは、このブログの更新頻度を見てもお分かりの通り、みーーーーーんな、のんびりした、気のいい人ばかりです。
最後にチラシの裏表紙のご紹介.。本当はPDFファイルをつけたいのだけど、やり方がわからないので、ご勘弁を。
(PON子)